水道料金
先日昨年10月に完成した北秋田市の「旭町の家」(まだギャラリーには掲載してません)に1年点検で行ってきました。
旭町の家は太陽光パネルを搭載してハイブリット車に充電し、その上でOMソーラーという屋根に降り注ぐ太陽光からお湯もつくったり、暖房にも生かすというシステムも取り入れ、かなりエコにこだわった住宅です。ZEH認定やBELS認定も受けてます。
そのため1年間のエネルギー量についての話になり、その時にちょっと「え!」って思ったのが水道料金でした。私の住む大館市と比べるとなんか安い!なと。
比べてみました。
左は北秋田市鷹巣(旭町の家)、右が大館市(我が家) 口径が13mmと20mmで違いがありますが、使用量は23m3と25m3でそれほどの違いではありません。なのに旭町の家は水道料は2,925円、我が家6,022円で倍以上の差額。(我が家は下水道を使用せず、浄化槽なので下水道料金が発生しないため、水道料のみで比較してます)
それぞれの市のホームページで調べてみました。
下記の上が北秋田市鷹巣の料金、下が大館市の料金
そもそも鷹巣には基本料金がありません。一般家事用では13mm以上の口径で10m3まで1,353円プラス10m3を超える分が121円/m3 すべて税込。
大館市 基本料金13mmで640円 プラス使用量 10m3まで 140円/m3 それを超え50m3まで155/m3
すべて税抜。我が家は口径を20mmにしているので、基本料だけで1,750円もかかってます。
大館市で口径が13mmで使用量が23m3と条件を同じにして計算してみると、
基本料金 640円 + 使用料 10m3まで 1,400円 + 13m3x155で2,015円 合計 4,055円 これに消費税がプラスされ 4,460円になる計算です。
北秋田市だと2,925円なので 1,535円も高いことになります。
地域によってこんなにも水道料金が違うんだと改めて思いました。
Comments